厚生労働省 依存症の理解を深めるための
対談企画

 厚生労働省では、依存症に関する偏見・差別を 解消し、依存症者や家族に対する適切な治療・支援に繋がる行動変容を促すことを目的に、「依存症の理解を深めるための普及啓発事業」 を実施しています。
 「依存症啓発サポーター」に就任したバッドボーイズ 佐田正樹さんと、 依存症からの回復・啓発活動に取り組んでいる俳優の高知東生さんに、 依存症に対する率直な印象や、ご自身の経験についてお話いただきました。

■佐田正樹さん
1997年4月、お笑いコンビ・バッドボーイズを結成。ツッコミ担当。 元暴走族総長という異色の経歴で人気・注目を集めている。 2019年7月より法務省「社会を明るくする運動」PR大使『社明アンバサダー』を務める。 また、2020年よりYouTubeチャンネル「SATAbuilder's」を開設。 DIYを中心とした動画が注目されるなど、幅広い活躍を続けている。

■高知東生さん
俳優、依存症予防教育アドバイザー 芸能界引退後に覚醒剤と大麻所持の疑いで逮捕。懲役2年執行猶予4年の判決を受ける。その後、自助グループなどに参加し依存症の治療を続ける傍ら依存症予防教育アドバイザーの資格を取得。自らの薬物依存体験に関する講演などを通じ、薬物依存の啓蒙活動を行っている。

対談企画